- レシーカの使い方を知りたい
- レシーカがどんなアプリか知りたい
- 利用するメリットデメリットを知りたい
- レシーカで稼ぐ方法を知りたい
- レシーカを使うときの注意点を知りたい
これらの悩みを解決します。
レシーカでゴールドランクを維持している私が基本的な使い方とよりたくさんTポイントを稼ぐ方法を教えます。
- レシーカはどんなアプリか解説
- レシーカのメリット、デメリットをそれぞれ3つずつ解説
- レシーカの基本的な使い方を画像付きで解説
- 効率よくTポイントを稼ぐ方法を解説
- ポイントがもらえない使い方を紹介
この記事を読めば、レシーカがどんなアプリか理解してひと通り使えるようになります。
さらにレシーカで稼ぐコツをも知ることもできますよ。
Tポイントを集めているあなたには、とてもおすすめの記事ですよ!
では、本編を読み進めていきましょう。
レシーカとは?
レシーカは家計簿アプリで、レシートを撮影してアプリ内に日々の出費等が記録できます。
最大の特徴は、レシートを日々撮影することでTポイントを1日に最大3ポイントまでもらうことができます。
家計簿をつけながらTポイントがもらえるとてもお得なアプリです。
無料で利用できるからTポイントを集めている人はやらないと損だよ
レシーカで月に60ポイントもらうと店舗で約1万円分のお買い物をしたときと同じTポイント量です。
レシーカをオススメする人と3つのメリット
レシーカをおすすめする人は「Tポイントを集めている人」と「レシート買取アプリをしてる人」です。
利用するメリットは以下の3つです。
- 他のレシート買取アプリと併用できる
- 操作がとても簡単
- 商品の口コミが見れる
それぞれ解説します。
他のレシート買取アプリと併用できる
レシーカは他のレシート買取アプリと併用して使うことができます。
なので、CODEやCASHbなど併用できるアプリと使うことで1枚のレシートでより多くのポイントが稼げます。
併用できないアプリもあるから注意してね
操作がとても簡単
レシートを撮影するだけでTポイントがもらえます。
他の類似アプリは広告の閲覧やレシートと商品のバーコードを撮影しないとポイントがもらえません。
なので、レシーカは他のレシートアプリと比べると作業時間が1番短いです。
商品の口コミが見れる
【画像引用:カッテミル】
レシーカはカッテミルという外部サービスと連携しており、商品の口コミが見れます。
商品の口コミが見れるので、購入に迷ったときやちょっと気になる場合にサクッと調べることができるので便利です。
料理のレシピとか投稿してる人がいるから献立を考えるときに使えるよ!
レシーカをおすすめしない人と3つのデメリット
レシーカをおすすめしない人は「Tポイントを集めてない人」です。
デメリットは以下の3つです。
- 読み取りの精度が悪い
- Tポイントをすぐもらえない
- 他の家計簿アプリより機能が少ない
それぞれ解説します。
レシートの読み取り精度が悪い
上の画像のように黒の背景や照明の明るさではレシートが文字化けしてしまいます。
最悪レシートを読み込めずに撮影できない場合があります。
日付さえ合っていれば文字化けしてもTポイントはもらえますが、家計簿をつける目的ではかなりのデメリットです。
Tポイントはすぐもらえない
レシーカは5日間レシートを登録してやっとTポイントがもらえます。
そのため、レシートの登録を継続的にしないといつまでたってもTポイントがもらえません。
必ず月初めは5日間利用しないとTポイントがもらえません。
クレジットカードなど連携できない
これは家計簿として利用するデメリットです。
他の家計簿アプリはクレジットカードや銀行口座と連携して記録できますが、レシーカはレシート撮影か手入力しか記録方法はありません。
なので、家計簿アプリとしてはあまり機能が充実していません。
Tポイント目的ならあまり関係ないよ
レシーカにユーザー登録する
レシーカにユーザー登録する手順を解説します。
事前に必要なものもあるので、ここを読んでもらうとスムーズに登録できますよ。
事前に用意するもの
事前に用意するのは以下の2つです。
- Yahoo!Japan ID
- Tカード
Tポイントが欲しい人は必ずTカードを発行しておきましょう。
Yahoo!Japan IDの取得手順
Yahoo! JAPAN IDはYahoo! JAPAN公式サイトで無料取得が可能です。
取得方法も詳しく記載されていますが、ここで簡単に説明します。
Yahoo! JAPAN IDの取得手順
- Yahoo!JAPAN IDの登録ページを開く
- 電話番号を入力する
- 入力した電話番号の端末に確認コードが記載のSMSが届く
- 確認コードを入力後の画面で手続きを行い、完了
電話番号がないとYahoo! JAPAN IDは取得できません。
Tカードを取得する
Tカードを取得するには以下の3つの方法があります。
①店舗で発行する場合、クレジットカードであるTカードプラスを発行すると年会費が発生する場合があります。
年会費を払いたくない場合はポイントカードであるTカードを発行しましょう。
レシーカの登録手順
4つの手順で完了します。
レシーカの登録は5分ほどで完了します。
①アプリをダウンロードする
App StoreかGoogle Playで「レシーカ」と検索してダウンロードします。
以下のアイコンからもダウンロードできますよ。
②Yahoo!Japan IDでログインする
アプリを起動すると、以下のような画面になるのでIDを入力してください。
Yahoo!JAPAN IDをお持ちでない場合、「IDを新しく取得する」をタップして取得してください。
③Tカード情報を入力する
3つの方法で紹介します。
画像付きで1つずつ説明しているので、飛ばしたい方はこちらをクリックしてください。
【すでに持っているTカードで登録する】
①Tカード番号を入力する
お持ちのTカードの下部にある16桁または9桁の番号を入力します。
②:文字認証をする
続いて、文字認証に表示された数字を空欄に入力します。
入力後は「次へ」をタップしましょう。
③利用規約に同意する
利用規約を読み、同意すればレシーカの利用が可能になります。
新しく発行したTカードで登録する
この操作で発行するTカードは端末で登録できるモバイルTカードになります。
①モバイルTカードを発行する手続きをする
「発行する」をタップします
②Tカード番号の登録をする
画像のように登録するのに必要な情報を入力していきます。
画面に従って入力すれば問題なく手続きができますよ。
③利用規約に同意する
規約に同意すると、レシーカが利用可能になります。
Tカードを発行しないで登録する
①Tカードを発行しないで手続きをする
「このまま登録する」をタップします
②利用規約に同意する
「このまま登録する」をタップ後に利用規約に同意するかの画面に移行します。
「規約に同意して登録する」をタップしましょう。
③レシーカが利用可能になる
④レシーカの登録完了
これで登録ができました。
【基本】レシーカの使い方と撮影のコツ
ここではレシートを撮影して登録手順を解説します。
また、レシート撮影のコツも紹介します。
レシートの登録手順
以下の4つの手順で完了します。
①レシート撮影をタップ
②レシートを撮影する
枠内にレシートが収まるように撮影しましょう。
③詳細を確認または訂正する
読み取り情報に間違いがなければ「保存」をタップしましょう。
④登録完了
レシートの登録が完了しました。
ポイントは5日目からもらうことができます。
Tポイントは当日には反映されません。
レシート撮影のコツ
撮影のコツは以下の3つです。
- 明るく背景が黒でない場所で撮る。
- 撮影時の確認画面で空欄や誤っている情報は訂正する。
- 日付が違うときは必ず訂正する。
「Tポイントがもらえない使い方」にも注意点を記載してますのでご覧ください
退会と機種変更のやり方
退会と機種変更時の引き継ぎ方法を解説します。
レシーカは退会も引き継ぎも1ステップで完了します。
退会の手順
退会はアプリを削除するだけで完了します。
退会しても獲得したTポイントは無効になりません。
再利用したい場合も以前使っていたYahoo!Japan IDでログインすれば使えますよ。
機種変更等のユーザー手続き手順
新しい端末にレシーカをダウンロードして、ログイン画面でYahoo!Japan IDを入力すれば完了します。
なので、違うYahoo!Japan IDでログインするとデータが引き継げないので注意してください。
レシーカでよりTポイントを稼ぐ方法
レシーカで効率よくTポイントを稼ぐ方法を以下3つ紹介します。
- レシートを計画的に登録する(月最大75ポイント)
- レシーカランクをゴールドにする(月最大30ポイント)
- キャンペーンに参加する
レシーカはレシートの枚数で稼ぐポイント数が決まるので、月にもらうレシート枚数が少ない人は稼ぎにくいです。
私はこの方法で毎月60pt以上稼いでるよ
レシートを計画的に登録する
レシーカは1日に最大3枚までしか登録できません。
またレシートは7日以内に登録しないとTポイントがもらえません。
そのため、効率よく稼ぐには期限が切れないようにその日の登録枚数を考えて利用しましょう。
特にレシートが貯まっているときは考えて使おう
レシーカランクをゴールドにする
レシーカにはランク制度があり、ランク別で以下のようにポイントがもらえます。
ゴールドランクになると毎月30ポイントが自動でもらえますよ。
ランクを上げるには20日以上連続してレシートを登録すれば上がります。
そのためレギュラーランクからゴールドランクにするまで3ヶ月かかるので、継続的な利用が必要です。
毎月20日以上連続して利用しないと一気にレギュラーランクへ降格します。
不定期開催のキャンペーンに参加する
レシーカは不定期でポイントがもらえるキャンペーンをしています。
レシーカのキャンペーン開催は少ないので、レシーカの公式ツイッターで情報をチェックしましょう。
また、公式ツイッターのアンケートに答えると5ポイント程度もらうことができますよ。
過去にあったキャンペーン内容
- レシートを20日間以上登録したら全員に100ポイントプレゼント
- Tポイント100万ポイント山分けキャンペーン
- 【新規ご利用者限定】家計簿をはじめるなら今シカないキャンペーン(10ポイント)
上記キャンペーンは2022年3月時点で終了しています。
レシーカでポイントがもらえない使い方
ここではレシーカの間違った使い方やポイントがもらえない原因を紹介します。
- レシートには期限がある
- 日付は必ず確認する
- 手入力は対象外になる
- 当日のデータを削除しない
- Tカードが無効になっている
- アプリ側に原因がある
それぞれ解説します。
3レシートには期限がある
レシートは発行されて7日以内がポイント対象です。
なので、7日を過ぎたレシートはポイント対象外となりTポイントがもらえません。
対策
レシートは6日目には登録しておく
日付は必ず確認する
読み取りミスで違う日付が表示されて、ポイントがもらえないことが多々あります。
レシーカはカメラの読み取り精度が低いため、レシートの日付と読み取った日付が違うことがあります。
なので、確認画面では必ず日付が間違ってないか確認してから登録しましょう。
対策
正しい日付に修正する
手入力は対象外になる
レシーカは手入力とレシート撮影の2つの方法で家計簿に記録することができます。
Tポイントをもらうのが目的で使用する場合、手入力はTポイント対象外なので注意してください。
対策
手入力は利用しない
当日のデータは削除しない
レシーカで登録した当日のデータを削除するとTポイント対象外になるので注意してください。
ちなみにデータの削除は以下の画面から操作できます。
対策
ポイントが反映されるまでデータは削除しない。
Tカードが無効になっている
レシーカに登録したTカードが使用できない状態になっているとポイントが付与されません。
Tカードは有効期限がないので、期限切れになることはありません。
しかし、クレジットカード機能が付いた一部のTカードでは有効期限があるので注意しましょう。
対策
Tカードを再発行する
アプリ側の原因
年末年始やシステム障害など、アプリ側の問題でポイントの反映が遅れるときがあります。
システム障害はツイッターで報告されているので、確認することをおすすめします。
対策
レシーカ公式ツイッターで不具合の報告がないかチェックする。
レシーカの補足情報
ここでは補足情報をお知らせします。
知らなくてもいいですが、知っているとよりレシーカをスムーズに使えますよ。
レシートの種類は何でもいい
レシーカは他のレシート買取アプリのように店舗や商品などレシートに制限はありません。
印字が消えてない、発行日付が7日以内であればどんなレシートでもTポイントがもらえます。
レシーカは紹介コードはない
レシーカはお友達紹介コードはありません。
なので、紹介コードを利用したい場合はONEやCASHbを利用しましょう。
【注意!】期限切れのレシートでもポイントをもらえる
レシーカは確認画面で日付を7日以内にするとポイント対象外レシートでもTポイントがもらえます。
しかし、これは利用規約でも書かれているように不正利用に該当するので絶対にしないでください。
あくまで正しい日付に戻すときだけ日付の変更をしましょう。
複数回すると不正利用と判断される可能性が高いので注意してください。
【まとめ】レシーカの基本的な使い方と稼ぎ方を解説
今回はレシーカの基本的な使い方と稼ぐ方法を紹介しました。
- レシーカがどんなアプリかを基本的な使い方とともに説明
- レシーカで効率よく稼ぐ方法を解説
- レシーカでポイントがもらえない使い方を解説
Tポイントは200円に対して1ポイントもらうことができます。
レシーカはレシート1枚でTポイントを1ポイントもらえます。
なので、使い方によっては2万円相当のTポイントをもらうことができるお得なアプリではないでしょうか?
もし、日頃Tポイントを利用しているなら早速使ってみませんか?
また、レシーカは安全なアプリか危険性を知りたい方は「レシーカの危険性」を書いた記事があるのでご覧ください。
レシート買取アプリは複数利用することで1枚のレシートでたくさポイントを稼ぐことができます。
私が利用しているオススメのレシートアプリをまとめた記事があるので、ぜひ参考にしてみてください。
さぁ、あなたも副業をして自分の欲しいを叶えよう!
今回紹介したアプリ
最後まで読んでいただいてありがとうございました。